

人材をお探しの企業様へ
人材派遣
人材派遣は、当社と雇用関係にある派遣スタッフが、派遣先企業の指揮命令のもと業務を行うサービスです。

ご活用のメリット
-
必要な時に活用
短期から長期まで、また業務の繁閑にあわせて短時間勤務や週3日だけなど、柔軟にご利用いただけます。社員の育児休業や介護休業時の代替としての利用も可能です。
-
募集や採用にかかる
コストの削減自社で採用活動を行う必要がなく、応募対応や選考など採用にかかる工数を削減できます。求人広告の出稿などのコストも不要です。
-
労務管理の負担軽減
派遣スタッフの給与計算や支払い、社会保険の加入手続きなどは派遣元が対応します。人事部門の労務管理負荷を軽減することができます。
サービスフロー
ご依頼内容の確認
ご依頼背景や業務内容、就業条件などを詳しく伺い、サービスの最適な利用方法をご提示します。
基本契約の締結
事業所抵触日、待遇情報の通知をお願いいたします。
派遣スタッフの選定
ご依頼内容に適した派遣スタッフを当社が選定します。
派遣開始
派遣契約を締結し、派遣スタッフが業務を開始します。指揮命令は企業が行います。派遣期間中は実働時間に応じて派遣料金が発生します。
人材派遣利用時の留意点
人材派遣では、派遣スタッフを受け入れられる期間が事業所単位と個人単位で以下のとおり定められています。
事業所単位:同一の事業所において派遣を受け入れることができるのは3年までです。3年を超えて派遣を受け入れようとする場合(派遣可能な期間を延長する場合)は、抵触日の1か月前までに派遣先事業所の過半数労働組合等に意見聴取を行う必要があります。
個人単位:同一の派遣スタッフを、派遣先事業所における同一の組織単位(課など)で受け入れられるのは、3年までです。
ほかにも労働者派遣法などの法律で定められている事項がありますが、派遣先も適切に対応することが必要です。
当社は各種法令に基づいたサービスを提供しています。安心してサービスをご利用いただけるよう、社員教育を徹底し、随時情報提供を行っています。
対応職種
サービススタッフ(アミューズメント、飲食店等)、販売(レジ対応、品出し等)、事務・オフィスワーク、コール業務、倉庫内作業(仕分け、ピッキング、入出庫等)、製造業、軽作業
対応エリア
大阪・兵庫・京都・奈良・和歌山・滋賀・三重・愛知・岐阜・長野・東京・千葉・岡山・広島・福岡・香川・愛媛・北海道
人材紹介
人材紹介とは、企業の採用要件に適した人材をご紹介するサービスです。当社が企業と求職者の間に入り、面接日程の調整や選考結果の通知などを代行するため、採用活動にかかる負荷を大きく軽減することができます。成功報酬制の料金体系で採用決定まで費用が発生しないため、募集広告費など採用活動におけるコストも軽減することができます。

ご活用のメリット
-
効率的で精度の高い
採用活動求人要件によって絞り込まれた人材の中から面接・選考を行うめ、効率よく精度の高い採用活動を行うことができます。また、面接日時の調整・選考結果の通知なども当社が代行するため、採用業務の負担を軽減できます。
-
成功報酬制による
採用コストの明確化採用決定まで費用が発生しないため、無駄なコスト負担がなく、1人あたりの採用コストを明確にすることができます。
-
非公開での採用活動
新規事業に伴う採用活動などにおいて、求人広告などを出すことなく非公開で採用を行うことができます。
-
自社の魅力を
伝えやすい当社が求職者との間に入り、求人票には書かれていない企業の魅力を伝えます。そのため、求人広告などで届きづらかった層にもアプローチができ、求める人材の採用につながりやすくなります。
料金
採用決定時には紹介手数料が発生します。
紹介手数料 = 理論年収 × 手数料率
※理論年収:諸手当・賞与相当額を含む年収
サービスフロー
求人要件の確認・採用方法の提示
求人背景や求人要件などを詳しく伺ったうえで、最適な採用方法をご提示します。
基本契約の締結
求人票をお送りいただき、職業紹介基本契約を締結します。
人材の選定
求人要件に合致した人材を選定しご紹介します。
面接・選考
書類選考、面接・試験などを実施します(候補者との連絡やスケジュール調整は当社が対応します)。
採用・入社決定
双方の合意により採用が決定した場合は、紹介手数料が発生します。
対応職種
サービススタッフ(アミューズメント、飲食店等)、販売(レジ対応、品出し等)、事務・オフィスワーク、コール業務、倉庫内作業(仕分け、ピッキング、入出庫等)、製造業、軽作業
対応エリア
大阪・兵庫・京都・奈良・和歌山・滋賀・三重・愛知・岐阜・長野・東京・千葉・岡山・広島・福岡・香川・愛媛・北海道
紹介予定派遣
紹介予定派遣とは直接雇用することを予定して一定期間(最大6ヶ月間)派遣を行い、派遣終了後に企業と派遣スタッフ双方が合意すれば雇用契約を結ぶサービスです。派遣期間中に実際の就労を通じて能力・適性を見極めることができ、入社後のミスマッチを抑制することができます。※紹介予定派遣は人材派遣と異なり、派遣開始前に企業が求職者の面接・選考を行うことができます。

ご活用のメリット
-
ミスマッチを防ぐ採用
双方の”見極め期間”としての派遣期間があるので、書類や面接だけでは見極めることが難しい経験やスキル、仕事の適性などを実務を通して確認することができます。
-
募集・採用工数の軽減
求職者の一次選定や面接等のスケジュール調整・合否連絡は当社が行うため、募集・採用にかかる負担が大きく軽減され、採用担当者は応募者の選考にのみ注力できます。
-
早期離職の抑制
派遣期間中は、当社が企業と派遣スタッフの間に入り定期的にフォローを行い、スキルや適性がある人材を着実に入社に導きます。この期間に当社のサポートでしっかりと双方の意向や要望をすり合わせるので早期離職抑制につながります。
-
自社の魅力を
伝えやすい当社が求職者との間に入り、求人票には書かれていない企業の魅力を伝えます。そのため、求人広告などで届きづらかった層にもアプローチができ、求める人材の採用につながりやすくなります。
料金
紹介予定派遣では派遣期間中の派遣料金に加え、採用決定時の紹介手数料が発生します。
紹介手数料は理論年収をもとに計算します。
派遣料金 = 実働時間数 × 派遣単価
紹介手数料 = 理論年収 × 手数料率
※理論年収:諸手当・賞与相当額を含む年収
サービスフロー
求人要件の確認・採用方法の提示
求人背景や求人要件などを詳しく伺ったうえで、最適な採用方法をご提示します。
基本契約の締結
事業所抵触日、待遇情報の通知をお願いいたします。
人材の選定
求人要件に合致した人材を選定しご紹介します。
面接・選考
書類選考、面接・試験などを実施します(候補者との連絡やスケジュール調整は当社が対応します)。
派遣決定・就業(最長6ヶ月)
派遣契約を締結します。
派遣期間中は実動時間に応じて派遣料金が発生します。
意思確認
企業と派遣スタッフ双方に、パーソルグループが採用・入社の意思を確認します。
採用・入社決定
双方の合意により採用が決定した場合は、紹介手数料が発生します。
対応職種
サービススタッフ(アミューズメント、飲食店等)、販売(レジ対応、品出し等)、事務・オフィスワーク、コール業務、倉庫内作業(仕分け、ピッキング、入出庫等)、製造業、軽作業
対応エリア
大阪・兵庫・京都・奈良・和歌山・滋賀・三重・愛知・岐阜・長野・東京・千葉・岡山・広島・福岡・香川・愛媛・北海道